- 2010-07-29 (木) 09:31
Wonder Festival 2010 Summer レポート #03
WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 12 #1
<<< #01 #02 #03 #04 #05 #06 #07 #08 #09 #10 #11 (R18) >>>
VOCALOID植物少女園 [5-22-01]
化物語
VOCALOID
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
| アペンドミクさん,一般公開は初ですかね。 こんな透明感のあるミクは初めて見ました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
| こちらはTony氏イラストを立体化したミクさん。 こちらは元気いっぱい。ぱんつ見えても気にしません(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 長めの袖に,ぴょんぴょん飛び出たプラグがかわいいデフォルメミクさん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| いやほんと,いろんなミクさんがいるなぁ(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| でっかい合金はちゅね。テッカテカでした(^^; |
![]() |
![]() |
| グッドスマイルレーシング 個人スポンサー特典のねんどろレーシングミク。 残念ながら,募集はすでに締め切られています。 |
![]() |
![]() |
| こちらのねんぷちはスポンサードコースの他,単体でも購入可。まだ申込み可能です。 |
![]() |
| 撮影禁止でしたが,スケールフィギュアのレーシングミクさんも展示されていました。 すごい色っぽかったです(^^; |
![]() |
![]() |
| figmaでは,ルカ姉さんが予約開始されています。 |
![]() |
| 知名度今ひとつですが,いちおう新VOCALOID(^^; |
![]() |
![]() |
| 戦争ミク。彩色版を実際に見るのは初めて。 素晴らしい凛々しさです。 |
植物少女園 [5-22-01]
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 上の戦争ミクの原型を手がけられた植物少女園さんのブースでも展示されていました。 こちらはよりルナティックなミクさん(^^; 植物少女園の石長氏は,レーシングミクの原型も手がけられています。 | |
化物語
![]() |
![]() |
![]() |
| グッスマ化物語,3人目は撫子。 太ももから下を大胆にオミットした造形。差し替えでおみ足も堪能できます(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 駿河さん原型も公開。 山と積まれた書物は,全部アレな同人誌なのかなぁ(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| ネコミミにずり落ち加減のメガネがかわいい羽川さん。 グッスマは真宵がラストになるのかな。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 第1弾のガハラさん。凄みのある流し目にゾクゾクしますね(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| スケールフィギュアでは出ることが無いであろう,ありゃりゃぎさんも,figmaではリリース予定。 どんなオプションが付くのか楽しみ。 ひたぎのほうは無難に文房具ですかね。figmaサイズだと結構厳しそうですが。 | |
![]() |
![]() |
| 刀語の3人はねんぷちでの登場。 |


































































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































