- 2008-11-30 (日) 12:17
コトブキヤ リアンノン
(ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-)
![]() |
| レビュー日 | 2008/11/17 |
| メーカー | コトブキヤ |
| タイトル | リアンノン |
| 作品名 | ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- |
| 発売日 | 2008/11/13 |
| スケール | 1/8 |
| サイズ | 約200mm |
| 原型師 | ニッシー |
| 定価 | 7,140 |
| 公式HP | http://www.kotobukiya.co.jp/item/ |
| お気に入り度 | ★★★☆☆ |
コトブキヤより発売の,
『ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-』
リアンノンのレビューです。
今年の7月にはPS3版も発売されたTtT。その立体化第1弾は,託宣の巫女にして,魔王様の押しかけ新妻(^^;,リアンノンです。
前作『うたわれるもの』と異なり,たいがいのキャラが回復魔法を使用でき,かつ傭兵で巫女の育成も可能なTtTでは,回復・補助魔法系のリアンノンは今ひとつ地味な存在です(^^;
ですが,『うたわれるもの』エルルゥと違い,攻撃魔法も使用可能で,星属性の攻撃魔法はなかなかに強力。
レベルやスキルも上がりやすく,回復力の大きな広範囲回復魔法は,やはりイベント戦には欠かすことの出来ない戦力でした。
PS3への移植に伴い,キャラデザが大幅に変わっていますが,今回の立体化もPS3版でのデザインです。
しかし,まさかTtTキャラが立体化,しかもシリーズ化されるとは思わなかったなぁ(^^;
今年の7月にはPS3版も発売されたTtT。その立体化第1弾は,託宣の巫女にして,魔王様の押しかけ新妻(^^;,リアンノンです。
前作『うたわれるもの』と異なり,たいがいのキャラが回復魔法を使用でき,かつ傭兵で巫女の育成も可能なTtTでは,回復・補助魔法系のリアンノンは今ひとつ地味な存在です(^^;
ですが,『うたわれるもの』エルルゥと違い,攻撃魔法も使用可能で,星属性の攻撃魔法はなかなかに強力。
レベルやスキルも上がりやすく,回復力の大きな広範囲回復魔法は,やはりイベント戦には欠かすことの出来ない戦力でした。
PS3への移植に伴い,キャラデザが大幅に変わっていますが,今回の立体化もPS3版でのデザインです。
しかし,まさかTtTキャラが立体化,しかもシリーズ化されるとは思わなかったなぁ(^^;
![]() |
![]() |
| パッケージ。約22cm(W)×25cm(H)×16cm(D)。 1/8スケールにしては大きめですが,昨今このくらいの大きさは珍しくないですしね(^^; | |
![]() |
![]() |
| 全体2方向。後ろ手に長い杖を持っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。ゲール族の伝統衣装にお帽子がかわいらしいですな。 杖を後ろ手に,おしりを突き出したポーズも実に女の子らしいです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 帽子は着脱可能。コトブキヤお得意のマグネット固定式です。 | |
![]() |
![]() |
| 前髪が大きく張り出しているので,正面~ちょっと下から見るのがいい感じです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| リアンノンらしい,ちょっと天然入った(^^;ぽわぽわの笑顔。 めっさ色白さんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 帽子無しで。元絵もそうですが,前髪のボリュームがあるので,上から見ると目が隠れちゃいます(^^; |
![]() |
| 髪の毛は,右側で紐でまとめてあります。 |
![]() |
![]() |
| 特徴的なゲール族衣装を見事に再現。 各部造形も細かくていいです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 意外にボリューム感がありますな(^^; |
![]() |
![]() |
| 後ろ手に持った杖も,節くれ立った質感がよく出ています。 |
![]() |
![]() |
| スカートの裾から覗く,抜けるような白さのおみ足。 ホーズ的に前からしか見えないのがもったいない(^^; |
![]() |
| 足元は,凝ったディティールのショートブーツ。 こちらも良くできています。 |
![]() |
| 台座はちょっと高さのある,シンプルな白の円形。 本体はがっつり接着&ネジ止めされています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ローアングル。ロングスカートの上,台座が外せないので見づらいです(^^; ぱんつは白で,前にリボン付きの模様(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
コトブキヤらしく,そつなくまとめた印象です。
民族衣装に身を包み,後ろ手に杖を持ったポーズが実に女の子していてかわいらしいです。特徴的なお帽子も効果的。
複雑な衣装も丁寧に再現。塗装もまずますです。
コトブキヤのTtTシリーズは, オクタヴィア, エルミン がすでに発表されています。とりあえずこのシリーズは全部揃えるつもりです(^^;
民族衣装に身を包み,後ろ手に杖を持ったポーズが実に女の子していてかわいらしいです。特徴的なお帽子も効果的。
複雑な衣装も丁寧に再現。塗装もまずますです。
コトブキヤのTtTシリーズは, オクタヴィア, エルミン がすでに発表されています。とりあえずこのシリーズは全部揃えるつもりです(^^;


























































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































