- 2008-09-11 (木) 07:23
マックスファクトリー figma 初音ミク
(VOCALOID)
![]() |
| レビュー日 | 2008/09/11 |
| メーカー | マックスファクトリー |
| シリーズ名 | figma 014 |
| タイトル | 初音ミク |
| 作品名 | VOCALOID 2 |
| 発売日 | 2008/08/30 (キャラホビ2008), 2008/09/10 (一般発売) |
| スケール | ノンスケール |
| サイズ | 約140mm |
| 原型師 | 浅井真紀・マックスファクトリー |
| 定価 | 2,500 |
| 公式HP | http://www.figma.jp/products/ http://www.goodsmile.info/products/max/2008/ |
| お気に入り度 | ★★★★☆ |
マックスファクトリーより発売の,figma 初音ミクのレビューです。
いまだ衰えを見せない初音ミク人気。
ねんどろいど に続くミク立体化は,アクションフィギュアでの登場となりました。
キャラホビ2008にて先行発売されていましたが,いよいよ一般発売です。
いまだ衰えを見せない初音ミク人気。
ねんどろいど に続くミク立体化は,アクションフィギュアでの登場となりました。
キャラホビ2008にて先行発売されていましたが,いよいよ一般発売です。
![]() |
![]() |
| パッケージ。約15cm(W)×22cm(H)×7.5cm(D)。 モノクロ地にグリーンのラインがさわやかですな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。うーん,決まっていますな~。 かっこよさとかわいらしさが同居したシェイプが素晴らしいです。 特徴的な長い長いツインテールも自然な感じ。 ポーズ付けは,おなじみのパッケージ絵を参考したのですが,目線が正面なので無理がありましたね(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 微笑みフェイス。いや~,かわいらしい(^^; 再現度はかなりのもの。 塗装も,このサイズにしてはきれいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらは歌唱フェイス。VOCALOIDの面目躍如ですな。 |
![]() |
![]() |
| 特徴的な複雑な衣装を見事に立体化しています。衣装全体に入る光沢も美しいです。 ノースリーブなので関節が若干目立ちますが,まあ,仕方のないところですね。 | |
![]() |
![]() |
| 決して豊かとは言えませんが(^^;,まあミクらしくていいのでは(^^; |
![]() |
| 左腕にはVOLCALOID 2シリーズ第1弾の証し,”01″の赤文字が。 |
![]() |
| 両腕には往年の名機,DX-7を参考にしたというイルミネーションが。 プリントも大変きれいです。 |
![]() |
![]() |
| 絶対領域がまぶしい(^^;,すらりとしたおみ足。 こちらもきれいな光沢があります。 | |
![]() |
![]() |
| ぱんつは白(^^; |
![]() |
| スカートは前後分割式で,前のみ着脱可能です。 スカートはfigmaでおなじみの軟質素材ですが,ジャケットの裾が邪魔で大きく稼働させるのは難しいです。 |
![]() |
| 豊富なオプション。ネギ2本入りがうれしいですな(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 気持ちよさそうに歌っていますな~。 |
![]() |
| 電子の歌姫光臨。 |
![]() |
![]() |
| マイク片手に。 |
![]() |
| ジャンプ! |
![]() |
| 熱唱! |
![]() |
| ネギ二刀流(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| ネギ踊り もこなします(^^; |
![]() |
| ねんどろいどミク と一緒に。どちらも甲乙付けがたいかわいらしさです。 |
![]() |
期待を裏切らない,みごとな再現度です。
かわいらしい表情に特徴的なツインテールはミクそのもの。凝ったコスチュームは塗装もきれいで,光沢が美しいです。
適当に遊んでいてもポーズが決まる可動のさせやすさ,パーツがポロポロ落ちてストレスが溜まることもありません。
豊富なオプションも相まって,遊び始めたらもう止まりません(^^;
欲をいえば,もう1種類くらい表情が欲しかったところですが,これはさすがに贅沢ですね(^^;
figmaのVOCALOIDシリーズは,次に 鏡音リン, 鏡音レン が発売予定です。こちらもめっさ楽しみですな。
かわいらしい表情に特徴的なツインテールはミクそのもの。凝ったコスチュームは塗装もきれいで,光沢が美しいです。
適当に遊んでいてもポーズが決まる可動のさせやすさ,パーツがポロポロ落ちてストレスが溜まることもありません。
豊富なオプションも相まって,遊び始めたらもう止まりません(^^;
欲をいえば,もう1種類くらい表情が欲しかったところですが,これはさすがに贅沢ですね(^^;
figmaのVOCALOIDシリーズは,次に 鏡音リン, 鏡音レン が発売予定です。こちらもめっさ楽しみですな。
【関連レビュー】
|
|
|
|
||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||



























































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































