- 2008-09-02 (火) 18:08
マックスファクトリー figma 長門有希 制服ver.
(涼宮ハルヒの憂鬱)
![]() |
| レビュー日 | 2008/02/15 |
| メーカー | マックスファクトリー |
| シリーズ名 | figma 001 |
| タイトル | 長門有希 制服ver. |
| 作品名 | 涼宮ハルヒの憂鬱 |
| 発売日 | 2008/02/14(公式),2008/02/13(実売) |
| スケール | ノンスケール |
| サイズ | 約135mm |
| 原型師 | 浅井真紀・マックスファクトリー |
| 定価 | 2,500 |
| 公式HP | http://www.figma.jp/products/2008/ http://www.goodsmile.info/products/ |
| お気に入り度 | ★★★★☆ |
マックスファクトリーの可動フィギュア新ブランド「figma」より,長門有希 制服ver.のレビューです。
先だってPS2用『涼宮ハルヒの戸惑』超限定版の特典という形で超勇者ハルヒが先行しましたが,一般発売としては初めてのfigmaとなります。
おそらく美少女フィギュア業界では初となるTVCMも打たれ,マックスファクトリーの力の入れ方も相当なもののようです。
今もっとも熱い可動美少女フィギュアカテゴリに,満を持して乗り込んだfigma,出来映えはいかに。
先だってPS2用『涼宮ハルヒの戸惑』超限定版の特典という形で超勇者ハルヒが先行しましたが,一般発売としては初めてのfigmaとなります。
おそらく美少女フィギュア業界では初となるTVCMも打たれ,マックスファクトリーの力の入れ方も相当なもののようです。
今もっとも熱い可動美少女フィギュアカテゴリに,満を持して乗り込んだfigma,出来映えはいかに。
![]() |
![]() |
| パッケージ。約15cm(W)×22cm(H)×7.5cm(D)。 センスの良い,しゃれたパッケージですな。大きさはフロイラインリボルテックに比べると,二回りほど大きめ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。やや関節が目立ちますが,なかなかのプロポーション。 長門らしさもよく再現されているのでは。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| お顔は同社の1/8長門有希 をそのまま小さくした感じ。 無表情ながら,じっとこちらを見つめるような瞳がいいですな~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらは別Ver.の表情。かなり微妙な違いです(^^; |
![]() |
| 2つの表情の比較。左の方は視線が左に行っていますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| もちろん眼鏡もあり。このサイズにしては良くできています。 |
![]() |
![]() |
| おなじみの制服+カーディガン姿。細身の体つきをよく再現しています。 背中にはベースに固定するための穴があります。 | |
![]() |
| 胸はないです。もう見事にないです(^^; |
![]() |
![]() |
| おみ足。ちょっと太め+やや関節が目立ちがちでしょうか。 | |
![]() |
| 足元は,ローファと室内履きの2つが付属しています。 |
![]() |
![]() |
| 一応ローアングル。なんの飾り気もない白でした(^^; スカートは柔らか素材の上,前後で分割されているので,ポージングの邪魔になりません。 |
![]() |
| 豊富な手オプション。これだけあれば,表情付けにもかなり幅が出ますね。 まとめるためのホルダーがついているのもうれしいですな。 |
![]() |
![]() |
| ベースは3軸のアームがついています。ビス止めなので,ゆるんだら締め直せるのがいいですな。 かなり使いやすいベースです。 | |
![]() |
![]() |
| 読書姿再現のための椅子もかなり出来がいいです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| figma発売記念として,マフラーが配布されています。これがまためっさかわいらしいんですよ~。 このマフラーのために3体買いましたが後悔無し(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いや~,いい出来でした。遊んでいると時間がいくらあっても足りません(^^;
新規に考案された関節部は,クリック関節ではないので微調整がしやすく,ストレス無く動かせます。
造形はやや関節が目立つものの,実にかわいらしくまとめられていますし,塗装もこのサイズにしては驚くほどきれいです。
豊富なオプションにくわえ,柔らか素材や使いやすいベースのおかげもあって,遊ぶのが実に楽しいです。
海洋堂のフロイラインリボルテックに比べると,遊びやすさ,可動範囲はfimgaが上,プロポーションはフロイラインに軍配があがるといったところでしょうか。
これからのfigmaのラインナップにも大いに期待です。
新規に考案された関節部は,クリック関節ではないので微調整がしやすく,ストレス無く動かせます。
造形はやや関節が目立つものの,実にかわいらしくまとめられていますし,塗装もこのサイズにしては驚くほどきれいです。
豊富なオプションにくわえ,柔らか素材や使いやすいベースのおかげもあって,遊ぶのが実に楽しいです。
海洋堂のフロイラインリボルテックに比べると,遊びやすさ,可動範囲はfimgaが上,プロポーションはフロイラインに軍配があがるといったところでしょうか。
これからのfigmaのラインナップにも大いに期待です。



























































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































