- 2008-11-12 (水) 07:25
ボークス モエコレPLUS 鏡音リン & レン
(VOCALOID 2)
![]() |
| レビュー日 | 2008/11/09 |
| メーカー | ボークス |
| シリーズ名 | モエコレPLUS No.04 |
| タイトル | 鏡音リン & レン |
| 作品名 | VOCALOID 2 |
| 発売日 | 2008/11/08 |
| スケール | 1/6 |
| サイズ | 約220mm(リン),約210mm(レン) |
| 原型師 | ミルヒ・シュトラーセ |
| 定価 | 10,290 |
| 公式HP | http://www.volks.co.jp/jp/moekore/pls_04rinlen.html |
| お気に入り度 | ★★★★☆ |
ボークスから発売の,モエコレPLUS No.04 1/6scale PVC 鏡音リン & レンのレビューです。
初音ミク に続くVOCALOIDシリーズ第2弾。
やはり絶大な人気を誇るミクに比べると,立体化も少ない二人(^^;
可動フィギュアやプライズ以外では,今のところこれが唯一ですね。
特にレンは,プライズ含め初立体化ですかね。
ただ,やはり人気は高いのか,ボークスショールームおよび通販での一次予約は早々に完売。
急遽行われた二次予約も,日を置かずして完売していました。
第1弾の 初音ミク が,公式絵の雰囲気でなかなかよかったので,今回の二人も期待していました。
初音ミク に続くVOCALOIDシリーズ第2弾。
やはり絶大な人気を誇るミクに比べると,立体化も少ない二人(^^;
可動フィギュアやプライズ以外では,今のところこれが唯一ですね。
特にレンは,プライズ含め初立体化ですかね。
ただ,やはり人気は高いのか,ボークスショールームおよび通販での一次予約は早々に完売。
急遽行われた二次予約も,日を置かずして完売していました。
第1弾の 初音ミク が,公式絵の雰囲気でなかなかよかったので,今回の二人も期待していました。
![]() |
![]() |
| パッケージ。約18cm(W)×25cm(H)×13.5cm(D)。 大きさは ミク のパッケージとほとんど一緒。 1/6スケールで二人入りにしては,コンパクトなパッケージがありがたいです(^^; | |
鏡音リン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。これはかわいい(^^; ミクに比べ頭身低めの,子供らしい体型ながら,こじゃれたポーズが決まっています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 右手は差し替え可能で,こちらは伸ばしたver. こちらもまたいい感じです。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 公式絵を忠実に再現したお顔。おっきなリボンがかわいらしいですな~。 パール塗装の髪の毛も美しいです。 | |
![]() |
| ヘッドセットなどの小物はややダル目ですが,忠実に再現されています。 胸元にはト音記号が。 |
![]() |
![]() |
| 折れそうなくらい華奢なボディ。 ノースリーブのセーラーに大きなリボンがさわやかです。 | |
![]() |
![]() |
| うーん,まあ,まだお子様ですからね(^^; ノースリーブから覗くワキがほのかな色気を出しています(^^; 左肩には,『02』のマーキングが。 |
![]() |
| 指先のマニキュアもしっかり。 |
![]() |
![]() |
| 右腕を差し替えると,こんな感じに。 | |
![]() |
![]() |
| 子供っぽい,肉付きの薄いほっそりとしたおみ足に,ボリュームのあるレッグウォーマーが似合いますな~。 | |
![]() |
| 足元はスクエアトゥの派手めの靴。 台座はベースボール型のロゴ入りです。 |
![]() |
![]() |
| ショートパンツは塗装もかなり凝っています。 色気はありませんが(^^; |
![]() |
| セーラー服の裾から覗く,おへそがまたかわいらしいですな(^^; |
![]() |
| ローアングル(^^; 残念ながら見えません(^^; |
![]() |
| さらにローアングル(^^; 上もやっぱり見えません(^^; |
![]() |
| セガプライズ鏡音リン
と並べて。 プライズの方もかなり頑張っていますが,こうして比べるのはちと酷ですね(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鏡音レン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。うーん,こっちもかわいらしいなぁ(^^; ヒップホップっぽいポーズも決まっています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| レンは左腕が差し替え可能です。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ちょっとやんちゃっぽくも見える表情。 髪の毛がスーパーサイヤ人みたいになっていますが(^^; 胸元には,こちらはヘ音記号が。 | |
![]() |
| ヘッドセットはリンと同様。 |
![]() |
![]() |
| セーラーにショートパンツはリンと一緒ですが,こちらはかなりルーズなもの。 リボンの代わりにタイがアクセントになっています。 | |
![]() |
| 指先にはこちらもマニキュアが。 |
![]() |
![]() |
| 左腕を差し替えると,こんなかんじ。 | |
![]() |
![]() |
| ダボッとしたショートパンツはかなり出来がいいです。 カッパー色のリングも質感が見事ですな。 | |
![]() |
| 台座には,リンと同じくロゴが入っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いっしょに
![]() |
| 台座の黄色部分は取り外し可能で,二体を組み合わせて飾ることが出来ます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 二人いっしょに。軽快にダンスしているような感じですな。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 腕を伸ばして。 目線の関係上,レンが少し前に来るようにすると見栄えするかも。 | |
![]() |
![]() |
| 腕の組み合わせを変えて。右側の組み合わせが一番好みです。 | |
![]() |
![]() |
| 初音ミク
と3人いっしょに。 こうして見ると,スケール合っていませんね(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
ミク
同様,公式絵の雰囲気を十分に再現した造形がいいですな~。
幼さの残る表情や,それに見合わぬカッコイイポーズも見事です。
透き通るような肌の質感もよく,随所に使われているパール塗装も非常に効果的。
相変わらずゲート跡などの細かな仕上げはおおざっぱですが(^^; もったいない・・・(^^;
ミク といっしょに飾ると,スケールの差も気になります。
ですが,全体的にはかなり満足。リンレン1作目にして,早くも決定版の風格が漂います。
今後固定フィギュアで,リンレンが出るのかというのはおいといて(^^;
幼さの残る表情や,それに見合わぬカッコイイポーズも見事です。
透き通るような肌の質感もよく,随所に使われているパール塗装も非常に効果的。
相変わらずゲート跡などの細かな仕上げはおおざっぱですが(^^; もったいない・・・(^^;
ミク といっしょに飾ると,スケールの差も気になります。
ですが,全体的にはかなり満足。リンレン1作目にして,早くも決定版の風格が漂います。
今後固定フィギュアで,リンレンが出るのかというのはおいといて(^^;
【関連レビュー】
|
|
|
||||||||||||
|
|
|||||||||||||


































































































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































