- 2009-12-19 (土) 12:12
ゲーマガ×コトブキヤ
クリスマス委員会 環&愛佳 ゲーマガVer.
(ToHeart2)
![]() |
| レビュー日 | 2009/12/19 |
| メーカー | ゲーマガ (SBCr) |
| 製造 | コトブキヤ |
| タイトル | クリスマス委員会 環&愛佳 ゲーマガVer. |
| 作品名 | ToHeart2 |
| 発売日 | 2009/12/18 |
| スケール | 1/8 |
| サイズ | 約200mm(環),約185mm(愛佳) |
| 原型師 | タカク&タケシ(環),小笠原健人(愛佳) |
| 定価 | ¥12,000 |
| 公式HP |
http://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/ (コトブキヤダイレクト) http://storenet.jp/shop/ (SBCr shop) |
| お気に入り度 | ★★★★☆ |
ゲーマガオリジナルフィギュア企画,コトブキヤ製造,『ToHeart2』よりクリスマス委員会 環&愛佳 ゲーマガVer.のレビューです。
これまで2度にわたりToHeart2キャラを立体化してきた,ゲーマガ×コトブキヤのコラボ。
第3弾として,おそろいのサンタコスでのタマ姉&いいんちょがリリースです。
ペアでのリリースは,第2弾の小牧姉妹に続いてですね。
第1弾のタマ姉は2006年3月,第2弾の小牧姉妹は2007年5月発売で,受注当時わたしはまだフィギュアにハマっていなかったので,今回の第3弾が初注文です。
第1弾,第2弾も非常にクオリティの高い仕上がりだったらしいので,今回の第3弾も期待していました。
これまで2度にわたりToHeart2キャラを立体化してきた,ゲーマガ×コトブキヤのコラボ。
第3弾として,おそろいのサンタコスでのタマ姉&いいんちょがリリースです。
ペアでのリリースは,第2弾の小牧姉妹に続いてですね。
第1弾のタマ姉は2006年3月,第2弾の小牧姉妹は2007年5月発売で,受注当時わたしはまだフィギュアにハマっていなかったので,今回の第3弾が初注文です。
第1弾,第2弾も非常にクオリティの高い仕上がりだったらしいので,今回の第3弾も期待していました。
![]() |
![]() |
| 外箱。約30cm(W)×24cm(H)×26cm(D)。 クリスマスカラーの赤と緑のカラーリング。 正面と裏面それぞれに,タマ姉といいんちょのイラストが。 |
![]() |
| 外箱の中に,さらにフィギュアのパッケージや特典が入っていました。 |
![]() |
![]() |
| パッケージ。約30cm(W)×23cm(H)×18.5cm(D)。 通販限定とは思えない,凝ったパッケージですな。 ブリスターは2段重ね。 |
![]() |
| 特典その1,タペストリー。けっこうでかいです(^^; |
![]() |
![]() |
| 特典その2,クリアスティックポスター。 甘露樹氏による,フィギュアの元絵となったイラストが。 | |
![]() |
![]() |
| 特典その3,4,ミニパンフとミニ下敷き。 ゲーマガ×コトブキヤの特典ではおなじみですね。 |
向坂環
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。これはいいタマ姉(^^; 流れる髪の毛と,躍動感のあるポーズが実に見事。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ちょっと慌てたような,かわいらしい表情。 なぜか原画では笑顔だった表情がこのように変えられていますが,かわいいのでよし(^^; 肌の色はかなり白いです。 |
![]() |
![]() |
| ケープ付きの,ミニスカサンタ服。スカートが短すぎて,普通に見えちゃっています(^^; 塗装は乱れも少なく,大変きれい。縁取り部分やボンボンのパール塗装がいいですな~。 | |
![]() |
| 大きくうねった髪の毛。 かなり堅めの素材を使っており,コトブキヤにしては珍しいくらいシャープでいい感じ(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| いや~,タマ姉さすがだよ(^^; 圧倒的な重量感です(^^; 前屈みのポーズによって,たわわな果実が2つ,重たげに下がっています(^^; 衣装が薄いのか,先端のポッチがはっきりと見て取れます(^^; |
![]() |
| 左手にはプレゼントの箱。 |
![]() |
![]() |
| ほっそりとした美しいおみ足。 落ち着いた光沢のあるニーソもいいですな~。 | |
![]() |
| 真っ赤なブーツには,大変美しい光沢が。 |
![]() |
| 台座はハート型を欠いたような,変わった形。 欠けた部分には,いいんちょの台座が入ります。 |
![]() |
![]() |
| やや細身ながら,美味しそうな太もも(^^; ニーソが太ももに食い込む様がたまりません(^^; |
![]() |
![]() |
| ローアングル(^^; さすがコトブキヤ,シンプルな下着ながら,力強いスジが1本(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小牧愛佳
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 8方向。いいんちょ,ふとましいよ(^^; ちょっぴりぽっちゃり目の体型がかわいらしいです。 タマ姉とは,肌の色も衣装の色も若干異なり,いいんちょのほうがコントラスト高めに見えます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ちょっぴりいたずらっぽい,大きなお目々がかわいらしい表情。 少々大きすぎな感もありますが,甘露樹氏のイラストを忠実に再現するとこうなるのでしょうか。 光沢の入ったアイプリ自体は非常にきれいです。 |
![]() |
| トレードマークの髪留め。難しい髪型もそつなく立体化しています。 |
![]() |
| タマ姉とおそろいのサンタ服。さすがにスタイルは完敗の模様(^^; ウエストの太い体型がなんかリアルです(^^; |
![]() |
| 背中にしょった大きな袋。一体何が入っているのでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| さすがにタマ姉には一歩譲りますが,なかなかご立派なバスト(^^; こちらは衣装が分厚いのか,先端もはっきりとはわかりません。残念・・・(^^; |
![]() |
| 指先にはきちんと爪造形も。 |
![]() |
![]() |
| ふとましいおみ足(^^; この肉付きの良さがまたたまりません(^^; 膝あたりのニーソの皺もめっさリアルですね。 | |
![]() |
| こちらもブーツは美しい艶塗装が施されています。 台座は円形に出っ張りが付いたような形。 |
![]() |
![]() |
| こちらもタマ姉同様,普通にぱんつが見えちゃっています(^^; このスカートの短さで,このポーズでは無理もない。いいんちょ,無防備すぎ(^^; |
![]() |
![]() |
| ローアングル(^^; 見事な盛り上がりを見せています(^^; こちらはタマ姉以上に見事なスジが(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いっしょに
![]() |
| 二人の台座を組み合わせて飾るとこんな感じ。 躍動感のあるタマ姉と,どっしり構えた(^^;いいんちょの対比がいいですね。 きっちり台座を組み合わせると,お互いやや内側を向いた形に。 |
![]() |
| タマ姉の目線に合わせて撮影。 |
![]() |
| いいんちょの目線に合わせて撮影。 |
![]() |
| 少し台座をずらして組み合わせると,どちらも正面向きに近くなっていい感じ。 それでもタマ姉は下向き加減,いいんちょは上向き加減なのでなかなか難しいですが。 |
![]() |
| 後ろから。いや~,いい眺めです(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニスカサンタコスがかわいらしいお二人でした。
バツグンのスタイルと躍動感のタマ姉,バツグンの安定感とプニプニ感のいいんちょ(^^;
どちらもそれぞれ違ったかわいらしさがあります。
造形のシャープさ,塗装の美しさも見事。特にタマ姉のほうは素晴らしい出来映えです。
コトブキヤもコラボの時だけでなく,普段もこのくらい本気を出してくれればいいのにと思わせます(^^;
1つ注文を付けるとすれば,台座を組み合わせた際,もう少し二人の目線が正面を向けばなお良かったかも。
台座と本体は2本のネジでガッチリ固定なので,そう簡単に向きを変えられないのですよ。
特典の数々や外箱もよかったです。特にタペストリーはイラストもかわいらしくてお気に入り。
フィギュア2体ということでお値段は少々高めでしたが,その価値は十分にありました。
ゲーマガ×コトブキヤのコラボには今後も期待です。
バツグンのスタイルと躍動感のタマ姉,バツグンの安定感とプニプニ感のいいんちょ(^^;
どちらもそれぞれ違ったかわいらしさがあります。
造形のシャープさ,塗装の美しさも見事。特にタマ姉のほうは素晴らしい出来映えです。
コトブキヤもコラボの時だけでなく,普段もこのくらい本気を出してくれればいいのにと思わせます(^^;
1つ注文を付けるとすれば,台座を組み合わせた際,もう少し二人の目線が正面を向けばなお良かったかも。
台座と本体は2本のネジでガッチリ固定なので,そう簡単に向きを変えられないのですよ。
特典の数々や外箱もよかったです。特にタペストリーはイラストもかわいらしくてお気に入り。
フィギュア2体ということでお値段は少々高めでしたが,その価値は十分にありました。
ゲーマガ×コトブキヤのコラボには今後も期待です。
【関連レビュー】
|
|
||||||||





























































































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































