- 2009-03-27 (金) 11:05
グッドスマイルカンパニー ねんどろいど エグゼリカ&ユニットセット
(トリガーハート エグゼリカ)
![]() |
| レビュー日 | 2009/03/27 |
| メーカー | グッドスマイルカンパニー |
| 発売元 | アルケミスト |
| シリーズ名 | ねんどろいど |
| タイトル | エグゼリカ&ユニットセット |
| 作品名 | トリガーハート エグゼリカ |
| 発売日 | 2009/03/26 |
| スケール | ノンスケール |
| サイズ | 約100mm |
| 原型師 | あげたゆきを (マックスファクトリー) 児玉洋平 (ねんどろん) |
| 定価 | ¥13,440 |
| 公式HP | http://www.nendoroid.jp/products/nendo/49_exelica.html (ねんどろいど) http://www.alchemist-net.co.jp/products/exelica/ (アルケミスト) |
| お気に入り度 | ★★★★☆ |
アルケミストより発売の,PS2 『
トリガーハート エグゼリカ エンハンスド
』限定版付属,ねんどろいど エグゼリカ&ユニットセットのレビューです。
今回のPS2版はドリキャス,XBOX360に続くコンシューマ移植版。イベントCGの追加,新規プレイヤーキャラのフィンティア追加,フルアニメのOPムービーなど,追加要素も盛りだくさんのようです。
エグゼリカ立体化としては, アルター版 が発売済みで,その精緻な造りとシャレにならん(^^;ボリュームで度肝を抜かれものです。
そのエグゼリカが,今度はなんとねんどろいどで登場。
ねんどろいど最大ボリュームの造形に期待がかかります(^^;
今回のPS2版はドリキャス,XBOX360に続くコンシューマ移植版。イベントCGの追加,新規プレイヤーキャラのフィンティア追加,フルアニメのOPムービーなど,追加要素も盛りだくさんのようです。
エグゼリカ立体化としては, アルター版 が発売済みで,その精緻な造りとシャレにならん(^^;ボリュームで度肝を抜かれものです。
そのエグゼリカが,今度はなんとねんどろいどで登場。
ねんどろいど最大ボリュームの造形に期待がかかります(^^;
![]() |
![]() |
| パッケージ。約33cm(W)×21cm(H)×10cm(D)。 ゲーム同梱とはいえ,普通のねんどろいどの倍以上の大きさです(^^; |
![]() |
| ゲーム本体。 |
![]() |
| ねんどろいどで組みたて説明書つきというのも珍しいです。 |
![]() |
![]() |
| 付属品一覧。オプションはフェイスパーツ×3,右腕交換パーツ,両脚交換パーツ,そしてユニット類。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 素体8方向。ちょ~カワユス(^^; もともとの幼児体型が,ねんどろいど化でさらに強調されていますな(^^; 台座はねんどろいど中最大級。めっさ安定しています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ノーマルフェイス。のほほ~んとした笑顔がかわいいですな(^^; 塗装もきれいで,特に髪の毛のグラデは見事。 |
![]() |
![]() |
| はい,スク水です(^^; 適度な光沢感とメタリックパーツの輝きがいいですな。 それにしてもなんという幼児体型(^^; |
![]() |
![]() |
| しかし,小さいながらもバストはそれなりにあります(^^; 決して巨乳キャラではありませんが,かといってぺったんこというわけでも無いですしね(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらは笑顔フェイス。天真爛漫な笑顔ですな~。 |
![]() |
| 右腕を曲げたオプションパーツが付属。これだけでだいぶポージングに幅が出ます。 できれば左腕も欲しかったところですが(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| キリリフェイス。こちらはうってかわって凛々しく。 特に下からの角度がいい感じです。 |
![]() |
| 右手を握り拳に換装。こちらも左手が欲しかった(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ユニット換装ver.8方向。 もはやねんどろいどとは思えないボリューム感です(^^; | |
![]() |
![]() |
| ユニットはこのサイズとしては信じられないくらい精緻で,塗装も綺麗です。 各部はある程度可動でき,腕などに当たらないよう調整が可能です。 |
![]() |
| おみ足もユニット装着パーツに。 わたしの個体は両足が前後逆にセットされていました(^^; 購入された方は気をつけましょう(^^; |
![]() |
![]() |
| ゆるいのになぜか凛々しいエグゼリカさん(^^; メカ部のデフォルメも絶妙ですな。 | |
![]() |
![]() |
| フェイスパーツを換装すると,一気に緊張感が無くなります(^^; | |
![]() |
| メインウェポンの「アールスティア」。こちらもしっかりデフォルメ化。 |
![]() |
| アンカーユニット「ディアフェンド」。元々丸いので,こちらはあまり変わらないですね(^^; |
![]() |
| フル装備! なんというかわかっこよさ(^^; |
![]() |
| アルター版
と並べて。 どちらもボリューム感がすごいですな・・・。 |
かわいらしく,そして凛々しいリカさんでした。
絶妙のデフォルメ化がされた本体は文句なしのかわいらしさ。ぷにぷに感がたまりません(^^;
フェイスパーツもどれも違和感がありません。細部造形や塗装も満足。
そして精緻に作り込まれたユニット装着で一気にボリュームアップ。
ねんどろいどらしからぬ重量感,ゴージャス感があります。
唯一残念なのは,これがゲームの特典ということ。アルター版 は素体Ver.とユニット装着Ver.の両方で飾ってあるのですが,さすがにこの値段で複数買いはきついです(^^;
投げ売りになったらもう1つくらい欲しいですが,1ファンとしてゲームは売れてほしいというジレンマが(^^;
・・・さすがに他のキャラねんどろいど化はムリだろうなぁ(^^; 普通のフィギュアでも発売されていないですし(^^;
絶妙のデフォルメ化がされた本体は文句なしのかわいらしさ。ぷにぷに感がたまりません(^^;
フェイスパーツもどれも違和感がありません。細部造形や塗装も満足。
そして精緻に作り込まれたユニット装着で一気にボリュームアップ。
ねんどろいどらしからぬ重量感,ゴージャス感があります。
唯一残念なのは,これがゲームの特典ということ。アルター版 は素体Ver.とユニット装着Ver.の両方で飾ってあるのですが,さすがにこの値段で複数買いはきついです(^^;
投げ売りになったらもう1つくらい欲しいですが,1ファンとしてゲームは売れてほしいというジレンマが(^^;
・・・さすがに他のキャラねんどろいど化はムリだろうなぁ(^^; 普通のフィギュアでも発売されていないですし(^^;
【関連レビュー】
|
||||
































































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































